安芸第11団 ベンチャー隊 飽田雄也
      この度は広島県連盟の富士章修得者の代表として首相官邸・文部科学省へ
    表敬訪問に行かせていただき、誠にありがとうございました。
    また、立候補していた「決意の言葉」の役務も文部科学省で務めさせて頂くこ
    とができました。大変貴重な機会をいただき、これからのスカウト活動の励み
    にしたいと思います。
     表敬訪問では全国の富士スカウトの代表が集まるということで、とても楽しみ
    にしていました。
     初日は、班決めが行われ、班のアワードの発表を行いました。班メンバーの
     アワードは、資格の取得・100キロ以上の自転車移動キャンプ・外国人の案内
    など、様々な内容があり大変素晴らしいプロジェクトでした。
    その後のリハーサルを行い、決意の言葉を含め本番に向け練習を積み重ね
    ました。当日は、まず文部科学省へ訪問し、柴山文部科学大臣の前で決意
    の言葉を述べました。リハーサルでは何度も失敗した決意の言葉でしたが、
    本番ではなんとか成功する事が出来ました。
     文部科学省への訪問の後、お台場の観光を行い、その後首相官邸へ向か
    いました。厳重なセキリティーチェックを済ませた後、入念なリハーサルを行い
    ました。安部総理大臣は公務のため、西村内閣官房副長にお会いすることとな
    りそこで総理大臣の言葉を代読されました。映像でよく見る官邸に表敬訪問出
    来た事を考えると経験したことのない緊張を味わいました。
      決意の言葉を述べる代表になれたことは、大変名誉なことでまた楽しい班に
     も恵まれ、全国の富士と交流しできたことは、私にとっても1段階成長することの
     出来た2日間になりました。
       これからも支えてくださった方々への感謝を忘れず指導者として私が後輩を
      支えていければと思います。
              文部科学省にて決意の言葉を述べました
0 件のコメント:
コメントを投稿